真和会は職員が「成長」できる職場です

スタッフインタビュー

Kさん 介護福祉士 2015年入職

多良見地区 特別養護老人ホーム真和荘

介護・福祉の仕事のきっかけは何ですか

  祖母の介護を中学生の時に手伝いましたが、母親から介護の仕事に向いているのではないかと言われたのがきっかけです。その後、高校の職場体験で介護体験をしたり、介護の専門学校が地元にあることを知りこの仕事に着こうと思いました。

仕事をする上で心がけていることは何ですか

つらいこともあったりしますが、利用者の方へはいつも笑顔で接するように心がけています。

仕事の面白さややりがいを感じるのはどんな時ですか

利用者の皆様とは良く話をしますが、お互いに冗談を言って笑いあったりするのがとても楽しく感じます。また、あなたにいてもらって良かったといわれたときはとてもやりがいを感じました。

仕事で印象に残っているのはどんなことですか

納得されずに入所されてきた方が興奮していた時に、先輩の指示でその方の話を聞いてあげたのですが、話を聞くことで落ち着かれ今でもその時のことを感謝されていることです。

職場の雰囲気や良い所を教えて下さい

いつも利用者と職員が楽しく話をしながら笑顔が多い職場です。

今後の目標、チャレンジしたいこと。

現在サブリーダーということでリーダーの補佐を行っていますが、将来はリーダーとなれるよう知識、技術を身に着けたいと思っています。

Aさん 介護員 2017年入職

多良見地区事業所 特別養護老人ホーム真和荘  

介護・福祉の仕事のきっかけは何ですか

祖父が病気になり、病気の祖父に何かしてあげたいという気持ちがきっかけでこの仕事に就きたいと思いはじめました。

この職場で働こうと思ったのは何故ですか

自宅が近くで、子供の頃から真和荘の夏祭りなどの行事の際は出入りしていました。そのため、この仕事であれば真和荘へと自然と考えました。

仕事をする上で心がけていることは何ですか

入所者の皆様にいつも笑顔で接するように心がけています。また、入所者の方のお気持ちがどうなのかを常に考えながら行動しています。

仕事の面白さややりがいを感じるのはどんな時ですか

なかなか心を開いていただけない利用者の方とコミュニケーションがとれるようになり、心が打ち解けたと感じたとき、笑顔になっていただいたときなどやりがいを感じます。

仕事を通して成長できたことは何ですか

自分のことだけを考えるのではなく、周囲のことが見えるようになりました。利用者や職員に対しても気遣いができるようになりました。

職場の雰囲気や良い所を教えて下さい

職員間の仲が良くて相談がしやすい環境です。

Mさん 介護福祉士 2018年入職

多良見地区 特別養護老人ホーム真和荘

介護・福祉の仕事のきっかけは何ですか

中学校の職場見学で病院を訪問したときに介護に興味を持ちました。

この職場で働こうと思ったのは何故ですか

仕事を探している時に真和会のホームページを見たのですが、職員の勤務年数が書かれていて非常に勤務年数が長かったので、自分も長く勤められるのでは思い希望しました。

仕事の面白さややりがいを感じるのはどんな時ですか

利用者の方が自分たちが知らない昔話をして下さるのがとても楽しく感じます。特に私が知っている地域の昔話などはお互いに話が合いとても楽しいです。

仕事で印象に残っているのはどんなことですか

普段、なかなか外出する機会が少ないのですが、先日、施設の近くを利用者の方々と花などを見たり、会話をしながら散歩できた時にとても喜んでいただいたのが印象に残っています。

仕事を通して成長できたことは何ですか

少しの事でも「報告・連絡・相談」ができるようになりました。また、わからないことなどもすぐ聞けるようになりました。

職場の雰囲気や良い所を教えて下さい

職員間は仲が良く、話がしやすい職場です。

Yさん 介護員 2016年度入職

瑞穂野地区 介護老人保健施設 真寿苑

介護・福祉の仕事のきっかけは何ですか

母親が以前、老人保健施設で看護師として働いていたことと、高校卒業後の進路を決める時、母親から介護の仕事もあると勧められたことがきっかけです。

この職場で働こうと思ったのは何故ですか

学校に来ていた求人票で真寿苑を知りました。しっかりとした職場に勤めたいという思いを先生に相談したところ一番に真寿苑を勧められたことと、真寿苑に就職された先輩のレポート等も参考に決めました。

仕事をする上で心がけていることは何ですか

忙しくなるとどうしても利用者の方への対応が単調になったり、後回しになってしまうため、出来る限り、その場その場の対応をしっかりとするように心がけています。

仕事の面白さややりがいを感じるのはどんな時ですか

利用者の方がリハビリなどを行い、次第に状態が改善していく姿を見るのはとてもうれしく感じます。

仕事で成長できたことは何ですか

人に明るく話しかけられるようになりましたし、作り笑いではなく普通に自然に笑顔が出るようになりました。

職場の雰囲気や良い所を教えて下さい

新しい入所者等に対し、その方にはどのような介護が良いのかということを職員全員で一緒になって考えることができる職場です。自分もわからないことが多いので、いろいろな意見が参考になります。

今後の目標や、今後チャレンジしたいことは何ですか。

介護福祉士の資格を取得するために知識や技術を向上させていきたいと思っています。

Jさん 介護福祉士 2016年入職

瑞穂野地区 介護老人保健施設 真寿苑

介護・福祉の仕事のきっかけは何ですか

高校生の時の三者面談で勉強も仕事もしたくないという私に両親と先生が介護福祉士にならないかと勧めてくれたのがきっかけです。

この職場で働こうと思ったのは何故ですか

専門学校生の時、1か月間当施設に実習でお世話になりました。その際、利用者や職員の表情が穏やかなところに惹かれました。また、お一人お一人の利用者に対しとても熱心に対応されており安心して過ごしている姿を見てここで働こうと思いました。

仕事をする上で心がけていることは何ですか

利用者様やご家族、職員誰に対しても笑顔を絶やさず対応することを心がけています。

仕事の面白さややりがいを感じるのはどんな時ですか

利用者やご家族等から「ありがとう」と感謝の言葉を戴いたり、日頃あまり表情がない方が、ふとした時に笑顔を見せて下さる瞬間がとてもやりがいを感じます。

仕事で成長できたことは何ですか

利用者の変化、体調等の状態の変化に気づくなと観察力が身についたと感じます。また、目配り、気配り、心配りがまだまだですが少しずつ成長できていると思います。

仕事で大変なことは何ですか

いろんな病気や認知症などの影響で話が通じない時や、私に訴えてきているのに何を伝えたいのか理解できない時があり申し訳なく、一番大変だと思います。

職場の雰囲気や良い所を教えて下さい

職員同士仲が良く、いろいろな面で相談しやすい職場だと思います。また、施設が高台にあり景色も良く、利用者様にも良い環境で過ごせていると思います。

Sさん 介護福祉士 2014年入職

2017年度介護福祉士取得 瑞穂野地区 介護老人保健施設 真寿苑

介護・福祉の仕事のきっかけは何ですか

介護の仕事をする前は全然違う仕事をしていました。介護の仕事は周りからきついと聞いていたし、未経験だった為、不安はありましたが、何か人の役に立つ仕事がしたいと思い介護職に就こうと思いました。

この職場で働こうと思ったのは何故ですか

いくつかの施設を見学した中でスタッフの暖かな雰囲気とご利用者の笑顔を見て、私もここで働きたいと思いました。

仕事をする上で心がけていることは何ですか

いつも明るく誰に対しても笑顔で挨拶をすることを心がけています。

仕事の面白さややりがいを感じるのはどんな時ですか

利用者の方からの「ありがとう」の一言や、笑顔が見られた時です。

仕事で成長できたことは何ですか

この仕事をする前は人見知りで人と話すことが苦手でしたが利用者の皆さんの笑顔を見るうちに心が穏やかになり今では話すことが楽しくなりました。

仕事で大変なことは何ですか

ひとつは認知症の方やいろいろな病気を患っている方がいます。利用者様が何を言いたいのか理解できないときが一番大変だと感じます。もうひとつは後輩職員が入ってくる中で指導しないといけない立場になり教えることの難しさを日々感じています。

職場の雰囲気や良い所を教えて下さい

お祭りごとや行事ごとが多く楽しい施設です。

Tさん 介護福祉士 2014年入職

瑞穂地区事業所 真寿苑通所リハビリテーション
(5年目 2017年度介護福祉士資格取得)

 

介護・福祉の仕事のきっかけは何ですか

中学校の時の福祉体験学習がきっかけで、福祉の仕事に就こうと思いました。

この職場で働こうと思ったのは何故ですか

高校の先輩が真寿苑に就職したこともあり、関心がありましたので、夏休みにボランティア活動を行いました。その時に、職員の方の仕事に対する姿勢や笑顔でコミュニケーションをとる姿を見てここに就職しようと思いました。

仕事をする上で心がけていることは何ですか

利用者の方と目線を合わせてコミュニケーションをとることを心がけています。また、利用者ご本人の自立のために必要な支援だけを行うよう心掛けています。

仕事の面白さややりがいを感じるのはどんな時ですか

仕事をしていく中で、自分の知識や技術が向上し、自分自身が成長できていると感じられる時にやりがいを感じます。念願の介護福祉士も合格することができそれも大きなやりがいとなりました。

仕事で印象に残っているのはどんなことですか

利用者の方のありがとうと言う言葉が一番うれしいです。高齢者の方の「ありがとう」という言葉は非常に重い言葉だと感じています。初めて入浴介助を行った時のことですが、利用者の方の背中を流させていただいた時に、その方から「こんな汚いことをしてもらってありがとうね、罰のあたらんやろうか」と言われた言葉が一番印象に残っています。

仕事で大変なことは何ですか

利用者ひとりひとりに良いケアをと心がけていますが、一人一人に時間をかけすぎると他の方のケアが十分にできなくなることがあり、大変さを感じます。今後の課題です。

職場の雰囲気や良い所を教えて下さい

それぞれに気持ちよくあいさつができる職場です。先輩からのサポートも良くしていただき助かっています。

Nさん 管理者兼サービス提供責任者 2006年入職

本野地区事業所 真寿苑訪問介護事業所
(介護福祉士・介護支援専門員資格取得)

介護・福祉の仕事のきっかけは何ですか

20代の頃、同居していた祖母が脳梗塞で倒れ、大変な生活をしていたのを見て何か手助けをしたいと思いヘルパーの勉強をしたのがこの仕事に就いたきっかけです。

この職場で働こうと思ったのは何故ですか

真和会のグル―プホームを利用された親戚の方からの勧めで真和会を志望しました。面接に伺った際、すれ違う職員の方々の明るい挨拶と笑顔、優しい言葉かけや、清潔感を感じさせる身だしなみ、施設内も広々としておりこの職場で働きたいと強く思いました。

 仕事内容を教えて下さい

訪問介護事業所の管理者兼サービス提供責任者をさせて頂いています。事業所全体の管理をしますが、主に職員のシフト管理や業務内容の見直し、日々の利用変更や修正、新規利用者や入居者の面談、契約説明を行います。

 仕事を通して成長できたことは何ですか

福祉と出会い「人と人とのつながりの中で自分の価値観では想像できない場面」を経験する事でいろいろな刺激を受け、感じ、考えさせられる経験が人間的成長につながっていると感じています。

今後の目標や、今後チャレンジしたいことは何ですか

超高齢化社会等、変化していく社会の中でそれに関わる法制度等も急激に変化していきます。受けた相談に的確に応じるためにも、法律関係の理解と専門知識や技術も身につけ、どのような質問や相談でも説明できるように、新しい情報を常に習得し誰からも信頼される介護・福祉のプロとして日々精進したいと思います。

真和会は、こんなところ

[瑞穂地区]2023年12月13日、真寿苑でクリスマス会を行いました。職員によるマツケンサンバなどを披露しました。

#クリスマス
#介護
#老人
#グループホーム
#マツケンサンバ
#介護老人保健施設
#介護職員募集
...

[瑞穂地区]2023年8月24日から3日間、通所リハビリテーションにて納涼祭を行いました。職員によるフラダンスや炭坑節、出店ではヨーヨー釣りやかき氷などがあり、利用者様は楽しく過ごされました!

#デイケア
#老人保健施設
#祭り
#介護施設
...

[瑞穂地区]2023年5月10日、雲仙へつつじ見物(写真は宝原公園)に出掛けました!

#つつじ見物
#花見
#介護施設
#老健
#介護
#リハビリ
#通所リハ
#訪問介護
#グループホーム
#有料老人ホーム
...

[瑞穂地区]2023年3月28日、国見町の百花台公園へ花見に出掛けました!

#桜見物
#花見
#介護施設
#老健
#介護
...

[瑞穂地区]2023年2月4日、外部講師を招き口腔ケア勉強会を開催しました。

#口腔ケア
#勉強会
#介護施設
#真和会
...

[瑞穂地区]2021年7月上旬、真寿苑の敷地内に外国人技能実習生の社員寮が完成しました。 ...

[真和会]2021年4月〜7月にかけて新型コロナウィルス感染症によるワクチン接種を実施しました。 ...

[瑞穂地区]2021年6月17日、夜間の火災を想定した避難訓練を実施しました。 ...

[瑞穂地区]2021年3月19日、真寿苑に桜が咲きました! ...

だれもが笑顔に

ひとりひとりが社会福祉HERO’S

HERO1「ひとりひとりが社会福祉HERO’S」へのWebページは画像をクリックするとリンクします。

是非、一度 ご覧下さい!

スタッフアンケート

どうして当施設を選んだのですか?

  • 知人の紹介でもあり、自宅から近いから
  • 病院勤務が多かったので老健で働いてみたかったので
  • 資格が無くても受けられたから。建物の雰囲気も良かった
  • 病院勤務では無い、老健の役割の一つである、地域との関わりを持ちたかったから
  • 施設もきれいであり、福祉関係に興味があったため
  • 面接時、職場雰囲気や職員の言葉使いなど丁寧だった
  • 上司がとてもいい方と雰囲気のいい職場だったので
  • 評判が良く、働きやすそうな職場だったから

入職の決め手は何ですか?

  • 介護スタッフの雰囲気が良かった。
  • 未分野の職種について勉強してみたかった
  • レクレーション等の活動にも力を入れていると伺った為
  • 社会保証が充実しており、働きやすそうな職場だったから
  • 母親の認知症から
  • 当時勤めていた職場の給与より基本給が高かった。残業時間も少ないと説明を受けた。
  • 誠実な職場であり、施設内を見学した際の職員さんの接遇が良かった事。
  • 適材適所で配置してくださり安心感がある
  • 給与体制・福利厚生・施設の規模(関連施設)
  • 自分が希望する勤務時間にあっていたので
  • 清潔感があり、明るい雰囲気だったから

当施設に入職して成長できたことは何ですか?

  • 福祉事業についての知識を得ることができたこと
  • 自分で課題を考えて、積極的に行動できるようになった。
  • 入所、通所、訪問と色々な経験をさせていただいた
  • 認知症や介護の仕方について、とても勉強になり、家庭の中でも知識を活かすことが出来た
  • 人前に立って話す機会が多くなった為、以前に比べると、あがり症に耐性が付いたと思います。
  • 専門職として指導や助言の機会が増え、自身の賦活や研鑽に繋がった。
  • 今まで知らなかった介助方法を知ることができた事
  • 接遇や社会的マナー、仕事の楽しさなどが学べて、社会人として成長出来た
  • その方にあう介護のやり方をする事を心がけれるようになりました
  • ケアプランから関わることで、より深くご利用者様のことを考えるようになった。
  • 施設内で研修会等ありスキルアップに役だっている。
  • 社会人としてのマナーや責任感、挑戦する気持ち、高齢者とのコミニケーションの取り方
  • 自分自身を見つめ直し「謙虚さ、思いやりの気持ち」で対応する大切さを学んだこと

人に当施設のことを説明するときにどのように説明しますか?

  • 若くて優しい職員が多いので、楽しく働ける。
  • もし、家族を家で見られなくなり、施設を探さないといけない場合に、自分が勤めている所が選択肢の1つになる所です
  • 最期まで穏やかに過ごして頂ける施設、年間行事にも力を入れています
  • 社会福祉法人経営のしっかりとした理念を掲げ、それに沿った介護を提供している施設です。
  • とても楽しく、働きやすい職場でもあり福利厚生の充実
  • 研修機会も多く、自分の頑張り次第で、認めてもらえる職場。
  • 休みもしっかりしてて、頑張れば評価される施設
  • 職員がやさしい、利用しやすい料金、食事がおいしい。
  • ご利用者様に寄り添うサービスをする施設。
  • 職員を思ってくれて、明るく家庭的な環境
  • 職員の仕事に対する熱意と職業人としての向上心は他の施設には真似が出来ない程すばらしい。
  • 介護に対する姿勢が素晴らしく常に研修も意欲に取り組み利用者樣の立場で考えている

当施設ではないと得られない経験は何ですか?

  • 色々な経験を持った高齢者の方と交流できること。仕事は忙しく大変ですが、責任感を持って働くことができる。
  • 地域施設行事や介護予防教室など、地域との交流があること。
  • 職員が多職種である為、勉強会で様々な事を学べる。
  • 利用者の方との距離が近く最期の時まで寄り添えること
  • 今までは上から押し付けられる仕事内容であったが、ここは自分たちで考えて行動していける。責任感が強くなる。
  • 高齢者の方から色々な話が聞けること。多くの専門職種が働いており、勉強する機会が多い。
  • 経営理念を直接聞くことが出来た。ご家族と共に介護を考えた。
  • 施設内での勉強会、また、外部での研修会にも参加させてもらうことができ、自分自身の向上心ができる。
  • 軽度から重度までのあらゆる利用者に対する対応
  • いろいろな行事に取り組んでおり、新年祝賀会、秋祭り、のど自慢大会など利用者様と一緒に楽しめる行事があります。

休日は何をしていますか?

  • 買い物
  • 家庭内のこと(含む実家の世話)
  • 買い物やドライブ
  • 友達と映画やランチ、温泉など
  • 親の介護
  • 家事やゆっくり休む事
  • 映画鑑賞
  • 散歩、家のそうじ
  • ガーデニング 又は子供の習い事
  • 友人と遊んだり、スポーツ観戦
  • 自宅でゆっくりDVDをみる。子供と遊ぶ。
  • 子供と出掛けたり家事
  • 農業の手伝い
  • 休養、家族サービス、趣味
  • ゆっくりと身体をやすめている
  • ドライブ、ショッピング、カフェめぐり
  • 家事と家族の通院介助
  • ゲーム、釣り
  • 読書
  • 図書室での読書、温泉入浴によるリフレッシュ等。健康づくりのウォーキング。
  • 孫(野球・柔道等)の支援等家族とのふれあい。
  • 釣り

募集要項

ページが見つかりませんでした | 諫早市の社会福祉法人真和会 採用サイト